「城下町 投扇興と 流し雛」 その2 松代

希望の河

2008年03月02日 17:50

「梅は咲いたか 桜はまだか」 という事で
春風の訪れを、待ちこがれる松代で

第6回「松代でひなまつり」
が3月1日から4月3日まで盛大に行なわれています。

少し寝坊を致しまして、松代に到着したのが、10時30分頃
なんとか、「流し雛」には間に合い 慌ててカメラを準備。


 「流し雛」を終えたお友達には「雛あられ」が配れました
 私も正直欲しかったけど、子供だけのプレゼント。トホホ・・


 町内約80箇所に飾られている雛飾り
 写真は象山神社のお雛様


 象山先生も本日のお祭りにご満悦

関連記事