2008年05月18日
新風!城下町探訪 松代散策
さあ行くんだ その顔を上げて
新しい風に 心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる ドラマのために
夢空間松代のまちと心を育てる会が主催の
「松代 町屋あるき」に参加して参りました。
今回の探訪に、メーテルはいませんけど
我らが、丸山日出夫先生 が今回も心強い
道先案内人として、城下町松代の魅力を
紹介してくれました。

今回の探検をサポートする指南書
充実した内容+見聞がまとめられている

探険の成功を予期するかの好天

出立前に丸山先生からのお話し
東西南北から今回も、「散策」の猛者達が募った

出立のとき!この瞬間いつも緊張が走る
新緑の追風を背に、いざ進まん!
新しい風に 心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる ドラマのために
夢空間松代のまちと心を育てる会が主催の
「松代 町屋あるき」に参加して参りました。
今回の探訪に、メーテルはいませんけど
我らが、丸山日出夫先生 が今回も心強い
道先案内人として、城下町松代の魅力を
紹介してくれました。

今回の探検をサポートする指南書
充実した内容+見聞がまとめられている

探険の成功を予期するかの好天

出立前に丸山先生からのお話し
東西南北から今回も、「散策」の猛者達が募った

出立のとき!この瞬間いつも緊張が走る
新緑の追風を背に、いざ進まん!
Posted by 希望の河 at 20:39│Comments(6)
│景観微笑
この記事へのコメント
わ♪この続きの記事が楽しみです(^o^)
Posted by みうみうBETTY
at 2008年05月18日 23:22

昨日はご遠路ありがとうございました。
ブログを見て参加してくださった方が
他にも2人いらっしゃいました。
みゅうみゅうさんと同じく
続きを楽しみにしています。
ブログを見て参加してくださった方が
他にも2人いらっしゃいました。
みゅうみゅうさんと同じく
続きを楽しみにしています。
Posted by 信州松代夢空間 at 2008年05月19日 09:42
昨日はご遠路ありがとうございました。
ブログを見て参加してくださった方が
他にも2人いらっしゃいました。
みゅうみゅうさんと同じく
続きを楽しみにしています。
ブログを見て参加してくださった方が
他にも2人いらっしゃいました。
みゅうみゅうさんと同じく
続きを楽しみにしています。
Posted by 信州松代夢空間 at 2008年05月19日 09:42
☆ みうみうさま
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
ハイ、頑張ってレポート提出致します。
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
ハイ、頑張ってレポート提出致します。
Posted by 希望の河 at 2008年05月19日 21:28
☆ 信州松代夢空間さま
コメントありがとうございます。
えっ、そうなんですか?
ブログ拝見の参加者が2人もいらっしゃたのですか。
トテモ喜ばしいことですね。
5月24日のギャラリートークも伺いたいなー
錦絵にも興味がありますし。
コメントありがとうございます。
えっ、そうなんですか?
ブログ拝見の参加者が2人もいらっしゃたのですか。
トテモ喜ばしいことですね。
5月24日のギャラリートークも伺いたいなー
錦絵にも興味がありますし。
Posted by 希望の河 at 2008年05月19日 21:34
君が嶽の錦絵展、松代小学校の先生が関心を持ってくださって
訪ねてきてくださいました。
君が嶽の冊子、絵地図、人物案内板など小学生の総合学習に
大いに役立つと大変喜んでくださいました。
5月25日丸山先生のギャラリートーク、お時間がとれましたら是非いらしてください。お待ち致しております。
訪ねてきてくださいました。
君が嶽の冊子、絵地図、人物案内板など小学生の総合学習に
大いに役立つと大変喜んでくださいました。
5月25日丸山先生のギャラリートーク、お時間がとれましたら是非いらしてください。お待ち致しております。
Posted by 信州松代NPO夢空間
at 2008年05月22日 06:21
