2008年06月22日
「お庭拝見絵巻」世聞! 信州松代
「麗しきとは 小野小町か 松代か」
と私が思いついたまま、詠んでみました。
いつかきっと、そう呼ばれるますように・・・

とあるお庭園にいた蝦蟇くん達
「迎える ムカエル 六蛙」なんだって、洒落てるね

松代や 蛙飛びこむ 水の音

今回訪れた中で最高に美しかった庭園
縁側から見る借景は「贅沢な時間」を演出していました
真上から見ると、「勝軍草(しょうぐんそう) オモダカ」
の形をしていて、武士に好まれたんだって

うーん、素晴らしい一枚だ 「希望の泉水」

さあ、今回の冒険もそろそろ終盤に。また逢う日まで・・・
see you next challenge!
と私が思いついたまま、詠んでみました。
いつかきっと、そう呼ばれるますように・・・

とあるお庭園にいた蝦蟇くん達
「迎える ムカエル 六蛙」なんだって、洒落てるね

松代や 蛙飛びこむ 水の音

今回訪れた中で最高に美しかった庭園
縁側から見る借景は「贅沢な時間」を演出していました
真上から見ると、「勝軍草(しょうぐんそう) オモダカ」
の形をしていて、武士に好まれたんだって

うーん、素晴らしい一枚だ 「希望の泉水」

さあ、今回の冒険もそろそろ終盤に。また逢う日まで・・・
see you next challenge!
Posted by 希望の河 at 22:13│Comments(4)
│景観微笑
この記事へのコメント
素敵なお庭拝見ツアーレポ!ありがとうございました!満喫させていただきました。カエルファミリーも、借景も!素敵なお庭がたくさんあるのですね!瓦の鶴亀もよかったです!
Posted by みうみうBETTY
at 2008年06月22日 23:05

楽しいお庭拝見ルポ
ありがとうございました。
六つのカエルで
むかえる
はなかなかユーモアがありますね。
「麗しきとは 小野小町か 松代か」
とてもよいキャッチフレーズにになりそうです。
現在秋の散策会開催に向かって
計画を煮詰めている段階です。
全国路地サミットの日程は
10月25日26日になりそうです。
25日は善光寺
26日が松代の予定です。
詳細がきまりましたら
ご案内させていただきます。
またのお越しを心からお待ち致しております。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
六つのカエルで
むかえる
はなかなかユーモアがありますね。
「麗しきとは 小野小町か 松代か」
とてもよいキャッチフレーズにになりそうです。
現在秋の散策会開催に向かって
計画を煮詰めている段階です。
全国路地サミットの日程は
10月25日26日になりそうです。
25日は善光寺
26日が松代の予定です。
詳細がきまりましたら
ご案内させていただきます。
またのお越しを心からお待ち致しております。
本当にありがとうございました。
Posted by 信州松代NPO夢空間 at 2008年06月23日 09:28
☆ みうみうBETTYさま
いつもコメントありがとうございます。+返信遅れてゴメンなさい。
色々とお褒め頂いて、嬉しく思います。
そうなんです、松代には素敵なお庭がたくさんあるんです。
羨ましーい。
いつもコメントありがとうございます。+返信遅れてゴメンなさい。
色々とお褒め頂いて、嬉しく思います。
そうなんです、松代には素敵なお庭がたくさんあるんです。
羨ましーい。
Posted by 希望の河 at 2008年06月25日 22:23
☆ 信州松代NPO夢空間さま
コメントありがとうございます。
いつもお招き頂き嬉しく思います。
全国路地サミットの件、
今から、トテモ楽しみです。
何か、お役に立てればと思っています。
コメントありがとうございます。
いつもお招き頂き嬉しく思います。
全国路地サミットの件、
今から、トテモ楽しみです。
何か、お役に立てればと思っています。
Posted by 希望の河 at 2008年06月25日 22:25