2008年02月03日

「ゑんま大王と口あくざくろ哉」

上田市柳町のとある2階で不思議なもの発見。
私がお気に入りの札を何枚かフォーカス。


「ゑんま大王と口あくざくろ哉」

「ゑんま大王と口あくざくろ哉」
意味はわからずも、「いとをかし」



同じカテゴリー(景観微笑)の記事画像
天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり)
飯田がイイのだ!
佐久に咲く! コスモス街道
景観美和(びより)だよ信州は
二人は微妙な関係(信州中野市)
松代や ああ松代や 松代や
同じカテゴリー(景観微笑)の記事
 天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり) (2009-10-14 21:55)
 飯田がイイのだ! (2009-09-23 21:56)
 佐久に咲く! コスモス街道 (2009-09-13 21:37)
 景観美和(びより)だよ信州は (2009-06-08 22:06)
 二人は微妙な関係(信州中野市) (2009-03-30 21:13)
 松代や ああ松代や 松代や (2009-03-01 21:41)

Posted by 希望の河 at 19:29│Comments(6)景観微笑
この記事へのコメント
小学生の時に買わされました。
絵札が切り絵のものでした。
おかげで少しだけ覚えてます。
Posted by saksak at 2008年02月03日 22:32
☆ sakさま

コメントありがとうございます。
この「一茶かるた」は長野県特有のものなのでしょうか?
群馬にもあるのだろうか?見たことありません・・・

そういえば、善光寺参道で「川中島合戦かるた」って売ってました。
あー、買っとけばよかったなー
Posted by 希望の河 at 2008年02月04日 23:13
小林一茶は信濃国柏原(今の信濃町)の方なのです。
http://www.kyoko-kirie.jp/shop/paper/issa_karuta.html
けっこう厚めのいい紙を使っていた記憶があります。
Posted by saksak at 2008年02月06日 20:58
☆ sakさま

コメントありがとうございます+お返事遅れてスミマセン・・・
リンクありがとうございます。柳沢京子さん素晴らしい作家さんですね。
そうですか、一茶は信濃出身なんすか。
信州には文化人が沢山いて羨ましいです。
Posted by 希望の河希望の河 at 2008年02月09日 20:22
信州にゆかりがあることを今年になって知ったのは
民俗学者の柳田国男です。
兵庫出身なのですが、その頃の姓は松岡で
飯田藩士である柳田直平の養子なのだそうです。

でも群馬県は戦後総理大臣の最多輩出都道府県ですよね。
長野は道路が悪すぎです。
Posted by sak at 2008年02月13日 02:38
☆ sakさま

いつもコメントありがとうございます。
柳田国男ですか?いいですー
「遠野物語」読んだことはありませんが、
現岩手県の年配の女性達が口伝で
お話しをしてくれるそうで、興味があります。
信州も良いですが、東北も独特の文化がありますね。

総理大臣のお話しは、そのようですね。
私の実家周辺は中曽根さんが多く大半の方は、親戚だといいますし、
現総理大臣の福田総理とは企業の決起大会で
2、3年前に握手をした覚えがあります。
故小渕さんの娘さん優子さんとは、出身地の中之条町で
町長との対談の仕事の際、お見受けしました。
色々と大変なんでしょうけど、地元としては応援したいものです。
群馬は車社会ですので、道は良いですが、
「鉄道関係が・・・・」っていう感じです。
Posted by 希望の河希望の河 at 2008年02月14日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。