2009年07月12日
フルーツ忍者ハルナ
信州の皆さん、コンニチハ。
少し宣伝をさせてください。
上州の高崎市は榛名(ハルナ)エリアは県下一のフルーツランド。
そのハルナの郷を守るが
「フルーツ忍者ハルナ」達。
フルーツ忍者ハルナ「梨之助」をヨロシク
少し宣伝をさせてください。
上州の高崎市は榛名(ハルナ)エリアは県下一のフルーツランド。
そのハルナの郷を守るが
「フルーツ忍者ハルナ」達。
フルーツ忍者ハルナ「梨之助」をヨロシク
Posted by 希望の河 at 23:26│Comments(4)
│SELF PORTRAIT
この記事へのコメント
希望の河様こんんちは
いよいよ行楽の秋となりました。
松代では秋のイベント盛りだくさんです。
まず10月11日(日)
信州松代真田十万石まつりの
大名行列が開催されます。
今年は手づくりの甲冑を着た上田のかたがたも参加したりして
にぎやかに展開される予定です。
11月1日には
午前中お庭拝見、午後まちづくりシンポを開催
早稲田大佐藤滋先生基調講演後
上田、小布施、松代のNPOによるシンポ開催
丸山日出夫先生もパネラーで出演されます。
詳細はHPやブログでご紹介させていただきます。
ご予定の中に入れておいていただけると嬉しいです。
なお、新しく立ち上げた当HPで貴ブログの松代をご紹介してくださった
ブログをリンクさせていただきましたので
よろしくお願いいたします。
それではまたお会いできるのを楽しみにしております。
いよいよ行楽の秋となりました。
松代では秋のイベント盛りだくさんです。
まず10月11日(日)
信州松代真田十万石まつりの
大名行列が開催されます。
今年は手づくりの甲冑を着た上田のかたがたも参加したりして
にぎやかに展開される予定です。
11月1日には
午前中お庭拝見、午後まちづくりシンポを開催
早稲田大佐藤滋先生基調講演後
上田、小布施、松代のNPOによるシンポ開催
丸山日出夫先生もパネラーで出演されます。
詳細はHPやブログでご紹介させていただきます。
ご予定の中に入れておいていただけると嬉しいです。
なお、新しく立ち上げた当HPで貴ブログの松代をご紹介してくださった
ブログをリンクさせていただきましたので
よろしくお願いいたします。
それではまたお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by 信州松代夢空間 at 2009年09月09日 08:06
☆ 信州松代夢空間さま
コメントありがとうございます。
大変、ご無沙汰を致しております。
「信州松代真田十万石まつり」のお誘い
トテモ嬉しく思います。
私も地元、上州は「榛名の果物」
周知宣伝に頑張っております。
ですが、相も変わらず、「信州」には
毎週末、伺っております。
10月11日、11月1日は松代に伺いたいと思います。
それでは。
コメントありがとうございます。
大変、ご無沙汰を致しております。
「信州松代真田十万石まつり」のお誘い
トテモ嬉しく思います。
私も地元、上州は「榛名の果物」
周知宣伝に頑張っております。
ですが、相も変わらず、「信州」には
毎週末、伺っております。
10月11日、11月1日は松代に伺いたいと思います。
それでは。
Posted by 希望の河
at 2009年09月13日 21:46

お久しぶりです。私は信州に住みながら
信州松代真田十万石まつりにも行きたいと思いながら
残念ながら行かれなかったので
希望の河さんのレポを楽しみにしています。
信州松代真田十万石まつりにも行きたいと思いながら
残念ながら行かれなかったので
希望の河さんのレポを楽しみにしています。
Posted by みうみうBETTY
at 2009年10月12日 09:46

☆ みうみうBETTYさま
コメントありがとうございます。
ホントに、お久しぶりです。
「信州」にはちゃんとおじゃましてますよ。
「信州松代真田十万石まつり」は
トテモ トテモ、素晴らしいお祭りでした・・・。
また、ボランティアの人々の心意気が
羨ましかったなぁー。
具体的には申し上げられないのですが、
いやぁー、本当に立派なものでしたよ、ウンウン。
コメントありがとうございます。
ホントに、お久しぶりです。
「信州」にはちゃんとおじゃましてますよ。
「信州松代真田十万石まつり」は
トテモ トテモ、素晴らしいお祭りでした・・・。
また、ボランティアの人々の心意気が
羨ましかったなぁー。
具体的には申し上げられないのですが、
いやぁー、本当に立派なものでしたよ、ウンウン。
Posted by 希望の河
at 2009年10月14日 22:12
