2009年09月13日

佐久に咲く! コスモス街道


初秋の信州は素晴らしい。

秋晴れの信州も素晴らしい。

佐久のコスモス街道はかなり、素晴らしい。

佐久に咲く! コスモス街道
 コスモスは「小宇宙」 佐久に広がる



同じカテゴリー(景観微笑)の記事画像
天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり)
飯田がイイのだ!
景観美和(びより)だよ信州は
二人は微妙な関係(信州中野市)
松代や ああ松代や 松代や
富山越中見聞録 その3(チンドン屋)
同じカテゴリー(景観微笑)の記事
 天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり) (2009-10-14 21:55)
 飯田がイイのだ! (2009-09-23 21:56)
 景観美和(びより)だよ信州は (2009-06-08 22:06)
 二人は微妙な関係(信州中野市) (2009-03-30 21:13)
 松代や ああ松代や 松代や (2009-03-01 21:41)
 富山越中見聞録 その3(チンドン屋) (2008-11-13 22:10)

Posted by 希望の河 at 21:37│Comments(2)景観微笑
この記事へのコメント
ご遠路ありがとうございます。お待ちいたしております。
今年は是非真田祭りの行列を見ていただきたいと思います。
長野と友好都市のクリアウオーターから市長さんほか6名が行列に参加するようです。国際色豊かな行列になりそうです。
このところ群馬や埼玉、新潟県など近県からの視察問い合わせが増えています。前橋市からも視察に来ていただけるようです。下記のURLで新たなHPを立ち上げて視察への対応を強化した効果が現れてきました。
群馬県庁から行政とNPO、住民との協働の研修会で事例発表をしてほしいとのオファーがありました。11月に伺う予定です。
Posted by NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 at 2009年09月17日 21:45
☆ NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会さま

コメントありがとうございます。
大変、御無沙汰しております。

相変わらず「松代」にはちゃんと、伺っております。
このブログの更新が儘ならず、申し訳ない事ですが、
信州には、毎週と言って良いほど、おじゃましています。

「信州松代真田十万石まつり」、しっかりと拝見致しました。
十万石行列は圧巻でありました。
堂々としていて素晴らしいものでした。
「真田鉄砲隊」のセレモニーも、迫力がありましたね。
佐久間象山氏を子供たちが、「しょうざんせんせーい」と
掛け声を掛けていたのがトテモ印象的でした。
あー、地元の人に親しまれている様子が、見受けられ
清々しい気持ちになりました。

11月1日は、都合を付けて、伺いたいと思っております。
いやー、しかし、素晴らしいお祭りでしたね・・・・
いまだ、興奮が冷めません・・・
Posted by 希望の河希望の河 at 2009年10月14日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。