2008年05月06日

コンビニで見かけた陸奥(みちのく)クッキー

御休みを利用いたしまして、
仙台などへ、行っておりましたが
仙台のコンビニで、ご当地クッキーなぞ見かけてしまいまして、
こうなったら、こりゅあ買っちゃうしか、御座いません。

コンビニで見かけた陸奥(みちのく)クッキー
 ピーナッツ入りの「まめごろう」。
 味も製菓名もダイレクト且つシンプル。
 ですが、それが何より一番かと

コンビニで見かけた陸奥(みちのく)クッキー
 観光客は、「ご当地、何とか」に弱いのです・・・
 罪がないねー



同じカテゴリー(景観微笑)の記事画像
天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり)
飯田がイイのだ!
佐久に咲く! コスモス街道
景観美和(びより)だよ信州は
二人は微妙な関係(信州中野市)
松代や ああ松代や 松代や
同じカテゴリー(景観微笑)の記事
 天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり) (2009-10-14 21:55)
 飯田がイイのだ! (2009-09-23 21:56)
 佐久に咲く! コスモス街道 (2009-09-13 21:37)
 景観美和(びより)だよ信州は (2009-06-08 22:06)
 二人は微妙な関係(信州中野市) (2009-03-30 21:13)
 松代や ああ松代や 松代や (2009-03-01 21:41)

Posted by 希望の河 at 23:29│Comments(4)景観微笑
この記事へのコメント
仙台、みちのくですか〜!いいですね〜〜〜!(^o^)
去年のゴールデンウィーク仙台青葉祭りの日に行ったことを思い出しました〜!ずんだシェイクまた飲みたいです。
まめごろう!イラストは、やはり鐘崎の笹かまぼこのイラストと同じ、ひろし氏ですか?
まずは、ご当地何とかを第一の目的にしてしまう私です〜♪
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY at 2008年05月06日 23:53
陸奥に行かれていたんですね。
やはり北関東道が延長したら楽ですか?
私も東北に行こうと漠然と思いながらも
ボヤボヤしてたらGWが終わってしまいました。
Posted by sak 改め Saxansak 改め Saxan at 2008年05月07日 00:04
☆ みうみうさま

コメントありがとうございます。

ハイ、仙台、米沢と行って参りました。
イラストの件、どうでしょう?おおば比呂司氏かな?
名前気になったので、少し調べましたが、
比呂司氏、愛嬌のあるタッチのイラストですね。
でもどうなんだろう?まめごろうは誰なんだろう?
誰か教えてくださーい
Posted by 希望の河希望の河 at 2008年05月07日 23:24
☆ sak 改め Saxanさま

コメントいつもありがとうございます。

ハイ、みちのく旅に行って参りました。
上州からですから、当然の如く
車を使いましたが、実は・・・
関越道(新潟)→磐越道(福島)→南陽道(山形)
そして、仙台というコースでした。
渋滞が苦手なもので・・・
Posted by 希望の河希望の河 at 2008年05月07日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。