2008年08月24日

寺子屋気分で『松代学』講座 2008

「日本で最初の富岡製糸」
   (上毛カルタより)

上州人なら馴染みの台詞でありますが、官営「富岡製糸」の
事を聞かれて明瞭に答えられる人は、果たしてどれくらいいるのでしょうか・・・・?

皮肉なことではありますが、上州人のワタクシが地元では
なかなか伺うことの出来ない「製糸業のの歴史」を
此処、信州は松代にて学ぶと言う・・・・いやはや、何ともでございます。
ですが、1ヶ月ぶりの松代ということもあって、逸る気持ちを押さえつつ
大英寺にて行なわれた

テーマ 六工社・横田英と松代製糸業
講 師  横山憲長 氏 (長野県短期大学教授)

を拝聴して参りました。


寺子屋気分で『松代学』講座 2008
 講 師の横山憲長先生。軽快なトークと貴重な資料で
 「筆子」達は「真剣」に、ときには「愉快」に講義を拝聴
 致しました。


寺子屋気分で『松代学』講座 2008
 大英寺の畳部屋で、寺子屋気分。
 人生の大先輩方と肩を並べて、少し緊張なのです。
 

寺子屋気分で『松代学』講座 2008
 頂いた資料を、出し惜しみ気分でチョット紹介
 わかりますか?與謝野晶子(よさのあきこ)
 書いてるのが・・・大正15年の新聞記事でありまして
 かなり前衛的な内容であります

約1時間30分の講義もあっという間に終了。
内容の濃いお話しに、聞入ってしまいました。
お話しを伺い、改めて感じたことは、
「松代」に住まう人々の「教育熱心さ」であったり
「人の育成」が脈々と受け継がれている環境の素晴らしさ
であったり・・・色々と考えさせられる、ご講義ありました。

最後にお話しを頂いた、横山憲長先生に「感謝!」でございます。


タグ :松代

同じカテゴリー(SELF PORTRAIT )の記事画像
恋しき信州路
歴史に名高い新田義貞(上州高崎市下里見町)
ヒヤリハット!
それ行け!善光寺!(明日は全国路地裏サミット)
信州へあっちこっち
ステキイロ
同じカテゴリー(SELF PORTRAIT )の記事
 ドキドキのナガブロ・・・ (2010-03-10 20:17)
 恋しき信州路 (2010-01-13 22:50)
 フルーツ忍者ハルナ (2009-07-12 23:26)
 歴史に名高い新田義貞(上州高崎市下里見町) (2009-06-29 23:12)
 ヒヤリハット! (2008-11-05 23:09)
 それ行け!善光寺!(明日は全国路地裏サミット) (2008-10-24 22:40)

Posted by 希望の河 at 18:54│Comments(0)SELF PORTRAIT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。