2008年10月05日

信濃は続くよ何処までも その途中 (しなの鉄道)


人から見れば、なんーてことない事だけど、
自分の中では、トテモ大事なことってあると思います。

車社会の上州育ち、私にとって「電車に乗る」
は学生時代からの憧れでもありました。


信濃は続くよ何処までも その途中 (しなの鉄道)
 この電車にも、色々な人々の 「人生」 が行き来したんだろうな・・・・


信濃は続くよ何処までも その途中 (しなの鉄道)
 「電車通学」と言えば「北の国から ’89帰郷」の
 蛍と勇次の淡い淡い初恋シーンを想いだします・・・


信濃は続くよ何処までも その途中 (しなの鉄道)
 ボーっとしている間に目的地に到着。よーし、菱屋の「藤村の一膳めし」
 を買ってっと・・・、いやいやそうじゃない!「信濃人間」の体を手に入れる為
 ここ 「小諸」 にやってきたんだ、よっしゃ!



同じカテゴリー(景観微笑)の記事画像
天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり)
飯田がイイのだ!
佐久に咲く! コスモス街道
景観美和(びより)だよ信州は
二人は微妙な関係(信州中野市)
松代や ああ松代や 松代や
同じカテゴリー(景観微笑)の記事
 天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり) (2009-10-14 21:55)
 飯田がイイのだ! (2009-09-23 21:56)
 佐久に咲く! コスモス街道 (2009-09-13 21:37)
 景観美和(びより)だよ信州は (2009-06-08 22:06)
 二人は微妙な関係(信州中野市) (2009-03-30 21:13)
 松代や ああ松代や 松代や (2009-03-01 21:41)

Posted by 希望の河 at 01:09│Comments(0)景観微笑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。