2008年10月14日
天晴れ!松代藩 真田十万石まつり(文武学校編)
天下にその名を馳せた「真田一族」。
六紋銭旗下、松代藩ぞ文武両道!
脈々と流るるは 真田が気風。

投扇興を始めまーす!

「よーし、これで恋の決着を着けてやる!」

来年のために、恋宿願のために・・・
六紋銭旗下、松代藩ぞ文武両道!
脈々と流るるは 真田が気風。

投扇興を始めまーす!

「よーし、これで恋の決着を着けてやる!」

来年のために、恋宿願のために・・・
Posted by 希望の河 at 22:30│Comments(2)
│景観微笑
この記事へのコメント
え?売ってるんですか?セットで!
扇を投げて?勝ち負けはどのように???
真田十万石まつり!
昔1度だけ行ったことがあるだけです。大名行列とか、とても見たかったです。。。!
扇を投げて?勝ち負けはどのように???
真田十万石まつり!
昔1度だけ行ったことがあるだけです。大名行列とか、とても見たかったです。。。!
Posted by みうみうBETTY
at 2008年10月19日 02:15

☆ みうみうさま
コメントありがとうございます。
なんでも、座敷遊びだったらしいです。
芸者さんたちと、お酒を頂きながら、興じたのかなー?
ちゃんとした、ルールがあるようですよ。
真田十万石まつり、私も初めて拝見しました。
ですが、大名行列は翌日で・・・・涙。
来年期待大!
コメントありがとうございます。
なんでも、座敷遊びだったらしいです。
芸者さんたちと、お酒を頂きながら、興じたのかなー?
ちゃんとした、ルールがあるようですよ。
真田十万石まつり、私も初めて拝見しました。
ですが、大名行列は翌日で・・・・涙。
来年期待大!
Posted by 希望の河
at 2008年10月19日 19:06
