2007年10月06日

典厩寺「閻魔堂」

冷蔵庫にあった、妹のケーキを食べてしまった君、

ステキ過ぎる彼氏が心配で、
トイレに行った隙に携帯電話をチェックしてしまったあなた、

小学校の時に、図書室の「三国志」を持ってきてしまった、健太くん、

後ろめたい気持ちに、そっと鍵を掛けても、無駄ですよ。

そんな君達は、長野I.Cから車で3分
昭和七年武田御廟所史跡認定「典厩寺」の閻魔堂にて、反省をすることです。
そして晴れやかな気持ちで、海津城から千曲川を望みましょう。

典厩寺「閻魔堂」
 日本一大きな閻魔大王像。何でもお見通し


典厩寺「閻魔堂」
 典厩寺近くの海津城跡。澄みきった心のような青空・・・・


同じカテゴリー(景観微笑)の記事画像
天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり)
飯田がイイのだ!
佐久に咲く! コスモス街道
景観美和(びより)だよ信州は
二人は微妙な関係(信州中野市)
松代や ああ松代や 松代や
同じカテゴリー(景観微笑)の記事
 天晴れ!真田の心意気!(松代真田十万石まつり) (2009-10-14 21:55)
 飯田がイイのだ! (2009-09-23 21:56)
 佐久に咲く! コスモス街道 (2009-09-13 21:37)
 景観美和(びより)だよ信州は (2009-06-08 22:06)
 二人は微妙な関係(信州中野市) (2009-03-30 21:13)
 松代や ああ松代や 松代や (2009-03-01 21:41)

Posted by 希望の河 at 02:53│Comments(0)景観微笑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。