2007年10月15日
洋食屋 Pony 佐久
あてのない 「ブラリ旅」 で、フッと立ち寄ったお店が、トッテモステキな想い出になります。
自分感覚を研ぎ澄ませ、「自分アンテナ」の行く方向、
きっとステキな名店が皆さんをまっています。
さて今回は・・・佐久市にあります、「洋食屋 Pony」 です。
本日は「いつかはクラウン」 ならぬ、「いつかはミックスフライ」でございます。
学生時代、この「いつかはミックスフライ」を夢見て参りました。
そんな、私の夢をかなえてくれた「洋食屋Pony」のミックスフライ定食。
また、ミックスフライを語る前にこれだけは、提唱しておきたいのですが
皆さんは、「3大ミックス食品」をご存知でしょうか?
「ミックスフライ・ミックスピザ・ミックスジュース」でございます。
この「3大ミックス食品」に関しては、どこかでお話する機会があるかと思います。

エビにイカリング、チキンカツに、白身フライ。
決め手は、特製タルタルソース 誰もが夢見る「ミックスフライ」

あつあつチーズたっぷりの、シーフードドリア
お店のオススメは、「チーズハンバーグ」 だそうです。
仲の良さそうなご夫婦が、お待ち致しております。
中込駅から、徒歩5分。
詳しくはこちらを・・・
自分感覚を研ぎ澄ませ、「自分アンテナ」の行く方向、
きっとステキな名店が皆さんをまっています。
さて今回は・・・佐久市にあります、「洋食屋 Pony」 です。
本日は「いつかはクラウン」 ならぬ、「いつかはミックスフライ」でございます。
学生時代、この「いつかはミックスフライ」を夢見て参りました。
そんな、私の夢をかなえてくれた「洋食屋Pony」のミックスフライ定食。
また、ミックスフライを語る前にこれだけは、提唱しておきたいのですが
皆さんは、「3大ミックス食品」をご存知でしょうか?
「ミックスフライ・ミックスピザ・ミックスジュース」でございます。
この「3大ミックス食品」に関しては、どこかでお話する機会があるかと思います。

エビにイカリング、チキンカツに、白身フライ。
決め手は、特製タルタルソース 誰もが夢見る「ミックスフライ」

あつあつチーズたっぷりの、シーフードドリア
お店のオススメは、「チーズハンバーグ」 だそうです。
仲の良さそうなご夫婦が、お待ち致しております。
中込駅から、徒歩5分。
詳しくはこちらを・・・
こもろ布引いちご園
やきそば! ワンタン! 開花亭 (東御市)
旅館 藤乙(ふじおと) 妻籠宿
くるまやラーメン 佐久インター店 (佐久市)
おっとっと!「能登丼」 輪島市阿づま寿し
おっとっと!「能登丼」 曽々木食堂(輪島市)
やきそば! ワンタン! 開花亭 (東御市)
旅館 藤乙(ふじおと) 妻籠宿
くるまやラーメン 佐久インター店 (佐久市)
おっとっと!「能登丼」 輪島市阿づま寿し
おっとっと!「能登丼」 曽々木食堂(輪島市)
Posted by 希望の河 at 23:49│Comments(2)
│名店邂逅
この記事へのコメント
おぉ!美味しそう!
はじめまして。
ミックス~ってスペシャルな感じでご馳走気分になれますよね。
ここはひとつミックスグリルも入れて欲しいです。
フォトラバに「信州グルメ!」つくったのでぜひフォトラバしてくださーい!
はじめまして。
ミックス~ってスペシャルな感じでご馳走気分になれますよね。
ここはひとつミックスグリルも入れて欲しいです。
フォトラバに「信州グルメ!」つくったのでぜひフォトラバしてくださーい!
Posted by つのきち at 2007年10月16日 00:03
☆ つのきち さま
コメントありがとうございました。
Ponyはセットメニューが豊富でオススメのお店です。
「ミックスグリル」 は贅沢の極みですね。
ナガブロ&PC初心者ですので、フォトラバは近日中に
チャレンジしてみます。
コメントありがとうございました。
Ponyはセットメニューが豊富でオススメのお店です。
「ミックスグリル」 は贅沢の極みですね。
ナガブロ&PC初心者ですので、フォトラバは近日中に
チャレンジしてみます。
Posted by 希望の河 at 2007年10月17日 22:07