2007年11月25日

手打ちそば処 斉藤 千曲市

あてのない 「ブラリ旅」 で、フッと立ち寄ったお店が、トッテモステキな想い出になります。
自分感覚を研ぎ澄ませ、「自分アンテナ」の行く方向、
きっとステキな名店が皆さんをまっています。

さてさて、たった今、信州から帰ってきました。
今回ご紹介させて頂く名店は、千曲市は
手打ちそば処 「斉藤-SAITOH-」 です。

信州130年の伝統家屋でいただくお蕎麦は、
まるで、実家のお婆ちゃん家でも、
帰っていたような、懐かしさを感じることができます。
もちろん、お蕎麦さんですから、
自慢のお蕎麦を心ゆくまで、ご堪能下さい。

手打ちそば処 斉藤 千曲市
十割更科蕎麦と天ぷらのセット。君の素肌のように・・・・白ーいお蕎麦

手打ちそば処 斉藤 千曲市
海老の天ぷら。だし汁orお塩で上品にどうぞ

手打ちそば処 斉藤 千曲市
地元産ねづみ大根使用のおろし蕎麦。チョット辛くて大人の 「オ・ア・ジ」

手打ちそば処 斉藤 千曲市
130年の歴史ある、伝統的な家屋

手打ちそば処 斉藤 千曲市
「お婆ちゃん、こんにちは!!」 と世界中に叫ぶ

手打ちそば処 斉藤 千曲市
やっぱり、最後は蕎麦湯でしょう。これにて一件落着

場所は千曲市力石郵便局前、県道77号線沿いです。

住所:長野県千曲市力石662
電話:0268-82-4878
営業:11:30~14:00



タグ :千曲市蕎麦

同じカテゴリー(名店邂逅)の記事画像
こもろ布引いちご園
やきそば! ワンタン! 開花亭 (東御市)
旅館 藤乙(ふじおと) 妻籠宿
くるまやラーメン 佐久インター店 (佐久市)
おっとっと!「能登丼」 輪島市阿づま寿し
おっとっと!「能登丼」 曽々木食堂(輪島市)
同じカテゴリー(名店邂逅)の記事
 こもろ布引いちご園 (2009-02-25 21:46)
 やきそば! ワンタン! 開花亭 (東御市) (2008-10-23 19:48)
 旅館 藤乙(ふじおと) 妻籠宿 (2008-10-19 18:55)
 くるまやラーメン 佐久インター店 (佐久市) (2008-09-30 21:55)
 おっとっと!「能登丼」 輪島市阿づま寿し (2008-09-28 18:04)
 おっとっと!「能登丼」 曽々木食堂(輪島市) (2008-09-26 22:43)

Posted by 希望の河 at 19:30│Comments(0)名店邂逅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。