2008年03月05日

鶴舞うカタチの群馬県

上州のチビッコならみんな知ってる

「上毛(じょうもう)カルタ」。

「つ」の読み札は 「鶴舞うカタチの群馬県」


鶴舞うカタチの群馬県

有史以来の人間の活動、または市町村合併によって、
のツル(上州)の県力は大きく狭められ、
21世紀初頭の段階では衰退の危惧も・・・。
しかし同時に隣県各地での保護活動も盛んになっている。

ぐゥわんばれよー








同じカテゴリー(SELF PORTRAIT )の記事画像
恋しき信州路
歴史に名高い新田義貞(上州高崎市下里見町)
ヒヤリハット!
それ行け!善光寺!(明日は全国路地裏サミット)
信州へあっちこっち
ステキイロ
同じカテゴリー(SELF PORTRAIT )の記事
 ドキドキのナガブロ・・・ (2010-03-10 20:17)
 恋しき信州路 (2010-01-13 22:50)
 フルーツ忍者ハルナ (2009-07-12 23:26)
 歴史に名高い新田義貞(上州高崎市下里見町) (2009-06-29 23:12)
 ヒヤリハット! (2008-11-05 23:09)
 それ行け!善光寺!(明日は全国路地裏サミット) (2008-10-24 22:40)

Posted by 希望の河 at 23:47│Comments(2)SELF PORTRAIT
この記事へのコメント
「鶴舞う形の群馬県」は井森美幸が言ってたのをテレビで見ました。
因みに私の父方の祖父は群馬県出身です。
Posted by sak 改め Saxansak 改め Saxan at 2008年03月06日 00:24
☆  sak 改め Saxanさま

コメントいつもありがとうございます。
自動車が闊歩している我県の特有の遊びのひとつに
「上毛カルタドライブ」があります。
上毛カルタに出てくる、各地域を免許取立ての
初心者達が夜な夜な、車で徘徊します。
Posted by 希望の河 at 2008年03月07日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。