2007年12月17日

駅弁 越前いかめし (番外編)

「伝統と食文化」。郷土が大事に大事に、後世に伝えてきました。
その「伝統と食文化」を、美味しく知ることのできる 「駅弁」。
「駅弁を食するは、その街を知る近道」


本日ご紹介させて頂く 「越前いかめし」 は番外編と致します。
某スーパーの駅弁大会というイベントで購入致しました。
本来であれば、ユックリ気ままな電車の旅に、かかせない「駅弁」。
その土地に訪れて、頂くの最高なんでしょうね。
それでも、全国各地の「駅弁」が上州で、食べられるんですから便利な世の中です。



朱色の箱が印象的。「いかめし」の題字もダイナミック!!


大きなイカがまるまる二つ


味付のもち米が、たっぷり詰まっています。食感は「モチモチ」してます

あーあ越前か。福井県敦賀駅で購入出来るんだって。
いつかは、本場で戴きたいなー


  
タグ :駅弁


Posted by 希望の河 at 19:57Comments(0)駅弁ランデヴー